*ボックスをチェックして再検索

地域で探す

アジア・大洋州地域

東アジア地域
東南アジア地域
南アジア地域
大洋州地域

米州地域

北米地域
中米地域
南米地域

欧州地域

西欧地域
中央アジア地域
東欧地域

中東地域

中東地域
北アフリカ地域

アフリカ地域

ジャンルで探す

一般

社会・国際

文化関係

国際交流基金関連

フリーワード検索

フリーワード検索とは

登録されているキーワードに関連する記事を検索する機能です。探したいキーワード(言葉)を入れてください。
キーワードとキーワードの間にスペースを入れることで、複数の条件で検索することができます。
登録されているキーワードは、上記の地域、キーワード、そして著者名や都市名(一部)など。

「をちこち」Search

検索結果:基金賞

検索数68件

NEW ・・・ウェブマガジン「をちこち」の新着記事
PDF ・・・雑誌『 をちこち (遠近)』のバックナンバー
PDF ・・・上記バックナンバー非公開の記事
2024-03-22New

第50回(2023年度)国際交流基金賞
 ~越境する文化~<5>
小川洋子氏 × 尾崎真理子氏 対談

2024-03-15New

第50回(2023年度)国際交流基金賞
 ~越境する文化~<4>
ペルー日系人協会 受賞記念講演

2024-03-15New

第50回(2023年度)国際交流基金賞
 ~越境する文化~<2>
宮城聰氏×宮城嶋遥加氏 対談(前編)

2024-03-15New

第50回(2023年度)国際交流基金賞
 ~越境する文化~<3>
宮城聰氏×宮城嶋遥加氏 対談(後編)

2023-03-22

第49回(2022年度)国際交流基金賞 
~差異を超える橋をかける~<1>
第49回(2022年度)国際交流基金賞 授賞式レポート

2023-03-22

第49回(2022年度)国際交流基金賞
~差異を超える橋をかける~<2>
ロベール・ルパージュ氏×高萩宏氏 対談

2023-03-22

第49回(2022年度)国際交流基金賞
~差異を超える橋をかける~<3>
社団法人韓日協会 受賞記念講演

2023-03-22

第49回(2022年度)国際交流基金賞
~差異を超える橋をかける~<4>
グナワン・モハマド氏 受賞記念講演

2022-06-01

コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞 <5>
ベルリン自由大学教授 イルメラ・日地谷=キルシュネライトさん
「国際交流基金賞受賞にあたって」

2022-05-27

国際日本文化研究センター元教授 上垣外 憲一さん寄稿
「李御寧先生の思い出」

2022-01-24

コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞<4>
ハノイ国家大学外国語大学日本言語文化学部/ハノイ貿易大学日本語学部/ハノイ大学日本語学部 学部長インタビュー
「日本とベトナムをつなぐ日本語人材育成の現場から」

2021-12-23

コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞 <3>
笙奏者 宮田 まゆみさんインタビュー
「時空を超えて響き続ける笙の音色を求めて」

2021-12-23

コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞 <1>
第48回(2021年度)国際交流基金賞 授賞式レポート

2021-12-23

コロナ禍の世界を文化でつなぐ 第48回(2021年度)国際交流基金賞 <2>
映画監督 是枝 裕和さんインタビュー
「国境を超えて映画を撮るということ」

2019-12-25

谷川俊太郎さん特別インタビュー

2019-12-25

ポーランドと日本の「友好関係」を歴史学者が解き明かす
――エヴァ・パワシュ=ルトコフスカ教授の国際交流基金賞受賞に寄せて

2019-12-25

第47回(2019年度)国際交流基金賞 授賞式レポート

2019-12-25

インドネシア元日本留学生協会(プルサダ)講演会レポート 55年の歩みとこれから

2019-02-14

国際交流基金賞 受賞記念講演会
「振動する夢の通路:能から新しいオペラへ
―オペラ『地震・夢』を中心に―」レポート

2018-12-26

魂の息吹が交響する場を開く作品の予感
──2018年度国際交流基金賞受賞記念イベント「越境する魂の邂逅(かいこう)」における文学と音楽の共鳴に接して──

Page top▲