2025.9.30
第二次世界大戦中の広島と呉を舞台に、一般市民の日常を丁寧に描き出したアニメーション映画『この世界の片隅に』。2016年に公開されて以降、国内に留まらず、国際交流基金が(JF)主催する映画祭をはじめ、世界各国で上映され、高い評価を受けてきました。 戦後80年を迎えた2025年は、日本各地でリバイバル上映も実現。そこで今回は、本作を手がけた片渕須直監督に、国内外からの反響を得た今、改めて感じている作品に込めた思い、戦争の描き方や戦争の記憶の継承についてのこだわり、戦後生まれの過去への向き合い方を語っていただきました。
2024.5. 2
ASEANとはどのような枠組みで、どのような国が加盟しているかご存知でしょうか。一言で表せば、地域の平和と安定や経済成長の促進を目的として設立された地域共同体で、東南アジアの10か国が加盟しています。 本特集では、ASEAN諸国にどのような文化的背景があるか、国際交流基金がASEAN諸国と協力して行った事業、日本とASEANのこれまで、そして今後の関係についてを記事にまとめました。どなたでも楽しめる内容となっていますので、どうぞお楽しみください!
2024.3.15
2023年度の国際交流基金賞受賞者には、演出家の宮城聰氏、小説家の小川洋子氏、ペルーにおける日系人コミュニティを長年支えてきたペルー日系人協会が選ばれました。 特集80では、国際交流基金賞の授賞式と、各受賞者の記念講演会の模様をお届けします。