2025.9.29
2024年度で40回目を迎える「国際交流基金地球市民賞」は、1985年に創設され、日本各地で地域に根ざした国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士のつながりを深め、互いの知恵やアイデア、情報を交換しながら共に考える団体を顕彰してきました。
2024年度は、東九条マダン実行委員会(京都府京都市)、公益財団法人 佐賀県国際交流協会(佐賀県佐賀市)、特定非営利活動法人MIYAZAKI C-DANCE CENTER(宮崎県宮崎市)の3団体が受賞しました。
特集85では、2024年度の地球市民賞の授賞式と、同年度に行われた公開ラウンドテーブル「アートからひらくコミュニケーション―地球市民活動の事例から」の様子をお届けします。
Behind the Scenes ―舞台裏から
国際交流基金 地球市民賞 公開ラウンドテーブル レポート【前編】 「アートからひらくコミュニケーション―地球市民活動の事例から」
Behind the Scenes ―舞台裏から
国際交流基金 地球市民賞 公開ラウンドテーブル レポート【後編】 「アートからひらくコミュニケーション―地球市民活動の事例から」
Behind the Scenes ―舞台裏から
地域から世界へ、世界を身近に 2024年度国際交流基金地球市民賞授賞式レポート